ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月28日

謎なテザリングAQUOS PHONE SH-12C

うーん、SIMフリーといっても、変な縛りがあるんだな。。。
テザリングしたい人は最新のdocomoスマフォはやめた方がいいのかも。
(docomo SIMでテザリングするのであれば問題なしみたいだけど)

yuji さんに代わって Google リーダーがお届けしています: 謎なテザリング
AQUOS PHONE SH-12C ソース: 伊藤浩一のW-ZERO3応援団 itokoichi 11/05/28

すこぶる気に入っている端末ではあるが、ちょっとしたことでケチがついた。テ
ザリングだ。SIMロック解除の状態だが、FOMAカードを装着した状態で、メニュ
ーからテザリングをオンにすると、APNが自動的に切り替わるのだ。通常は
spmode.ne.jpに設定してあるが、テザリングをオンにすると、隠しAPNである
dcmtrg.ne.jpに切り替わり、テザリングをオフにすると元のspmode.ne.jpに戻
る。
【山田祥平のRe:config.sys】 AQUOS PHONE SH-12C入手で、全部入りケータイま
であと少し
これで何が困るかというと、まず、FOMAカードを使うドコモのMVNOを利用しよう
としても、テザリングができなくなってしまうことだ。たとえば、日本通信の
b-mobileでは、dm.jplat.netというAPNに接続して通信するが、その状態でテザ
リングをオンにすると、dcmtrg.ne.jpに切り替わり、当然、このAPNは、
b-mobile経由では使えないため、結果としてテザリングは不可能だ。それどころ
か、スマートフォンとしての接続もできない。日本通信のAPNではないのだから
当たり前だ。
【山田祥平のRe:config.sys】 AQUOS PHONE SH-12C入手で、全部入りケータイま
であと少し
操作オプション
- Google リーダーで 伊藤浩一のW-ZERO3応援団 のフィードを登録する
- Google リーダーを使ってお気に入りのサイトの最新情報をいち早く入手する
  続きを読む

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
謎なテザリングAQUOS PHONE SH-12C
    コメント(0)